メラトニン セロトニン 日光

昼間に日光を十分に浴びることが大事

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

太陽が出ている昼間の間に、目から日光を十分に取り入れることで、セロトニンやメラトニンの分泌量を増やすことができます。

 

セロトニンを作るのは私達の脳の中にある「セロトニン神経系」ですが、このセロトニン神経に指令を出すのは、やはり脳の中にある「視交叉上核(しこうさじょうかく)と呼ばれる部分です。

 

この視交叉上核は、私達の体において体内時計の中枢を担っています。この体内時計を毎日更正する役割を持っているのが、目から入ってくる太陽の光なのです。

 

日光が十分に入ってくる明るい時間帯の間にしか、視交叉上核からセロトニン合成の命令は出されません。ですから、明るい間に日光を十分目から取り入れて、セロトニンを大量に作っておくことが大切です。
(※太陽を直接見る、ということではありません。悪しからず)

 

メラトニンはセロトニンから作られるので・・・

 

一方で、メラトニンはセロトニンを原料として夕方以降に作られます。したがって、昼間の間に作られたセロトニンの量が不足していると、それを原料とするメラトニンも十分に作られない、ということになってしまいます。

 

また、夜にメラトニンを作るためには明るさのメリハリが大切です。
夜になってもパソコンやスマホなどの明るい画面を見続けていると、視交叉上核が時間を勘違いして、いつまでたってもメラトニン合成の命令を出すことができません。結果として、メラトニンの分泌量が減ってしまいます。
昼間の間は、日光のもとなどできるだけ明るい場所で活動を行い、夜になったら照明はできるだけ落として睡眠の準備をしましょう。こうすることで、セロトニンとメラトニンを最大限、分泌できるようになります。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサードリンク